普遍と平熱

かつてけっこう本気バンドをやっていて、途中で透析が始まったひとの平熱くらいの温度感の話

悪気のない禁書が存在していた

帰省中、何の気なしに目をやった棚にこんなものがあった。

なんとなくぼかしてみたけど通ってた高校はもう閉校となっている

通っていた高校の名簿だ。僕はこの冊子に全く覚えがないのだけど、2000というのはおそらく2000年のことを指しており、2000年に発行されたものであると思われる。

僕が高校を卒業したのは1999年だったような気がするので2000年のものがなぜ家にあったのかは謎である。そして僕は暗黒の高校時代を過ごしたので同窓会の類には一切顔を出していない。その点からもこの名簿が手元にある理由がよくわからない。

が、内容を確認したところ、住所も電話番号も記載されていたので2000年というミレニアム記念として関係者に送られてきたものなのかもしれない。そして親にそのことを告げられてはいたものの高校時代の情報にまったく興味のなかった僕はその情報を脳内からデリートした可能性はある。

現在では個人情報保護の観点から卒業アルバムに住所や電話番号をが記載されているなど言語道断であるが、この頃はまだまだおおらかな時代。無遠慮にもほどがあるというくらいに個人情報が垂れ流されまくっていた。そりゃあもう公害を発生させる悪徳工場が垂れ流す有毒物質ばりに。

そしてこの名簿がすごいのは、卒業した学年の個人情報のみならず、過去(たぶん開校あたり)から2000年までの全学年の氏名、住所、電話番号、さらにはなんと進路まで掲載されていることだ。すごい通り越してふつうに怖い。こんなもの存在していて良いのかというレベルだ。当然、昔すぎる情報は不詳のようで過去の卒業生の進路の欄はほぼ埋まっていなかったが、僕の代はきっちり進学先、就職先が載っていた。もはや禁書の域に踏み込んですらいる。

こんなものいわゆる名簿業者の格好の餌食になるに決まっている。試しに高校名、冊子名で検索してみたらまんまとヒットした。ただ、同じ県内の名簿が存在している学校の一覧で、それをどうこうするという用途まではその検索結果のは記されていなかった。でも掲載内容(自宅住所:tel)が案内されていたので悪用するために売られる目的の一覧であるのは明らかだ。

しかも、その一覧の枠外にその名簿を取り扱う業者名が記されており、これがまたしびれた。

物故名簿社

名前よ。

たぶんなのだけど、物故者(故人)の名簿を取り扱うことを建て付けとすることで個人情報保護法に反してはいませんよということをアッピールしているのではないかと思われる。それというのも個人情報とは生存する個人の情報を指すものであり、故人のそれは個人情報保護法の範疇外であると解釈しているのだろう。それにしたって露骨すぎる社名だし、そもそもその名簿に載っている人間、けっこうまだ生きていると思うけどね。

こうなってくるといくらで売り捌かれていたかも気になるところだけど、さすがにそれは載ってなかった。というか「売ります」という表現は見当たらなかった。ただ、同じ社名で検索すると現在は存在しないようではあるものの、おそらく本物の物故者名簿を取り扱う業者はヒットした。

まあ、本物なら…とは思うものの、webサイトの用途の案内を見たところ、ひとの死後に発生する手続き、お金の問題などに関する営業活動(霊園、仏具販売等)への活用が紹介されていたのでデリカシーとの勝負になりそうだ。相当にハート強くないとこの手の営業電話とかかけられないだろうな。でも必要なひとには必要なわけだし営業そのものが悪というわけではないのだけど。

それにしても、高校を卒業してもう20年以上。名簿の同学年のページをぱらぱらとめくってはみたがほとんどの同級生を覚えていなかった。興味なさすぎ。我ながらすごい。でもまあいまそこそこ幸せですしね。もし、まさにいま暗黒時代を過ごしている高校生がこのブログを見ることがあるのだとしたら、「わりと高校時代のスクールカーストは無意味」ということを胸にきっちり残りの高校生活もこじらせた時間を歩んでいただきたい所存です🏫