普遍と平熱

かつてけっこう本気バンドをやっていて、途中で透析が始まったひとの平熱くらいの温度感の話

アームストロングさんって剛力さん的なこと?

アメリカのトランペット奏者にルイ・アームストロングというひとがいた。「この素晴らしき世界」という曲が有名でCMにも使われており、声にめちゃくちゃ特徴があるので音楽に特に詳しくなくても一定の世代以上であれば「ああ、あのひとね」となる。

この人物を知ってからずっと思っていたことがあるのだ。

アームストロングって苗字、勇ましすぎない?

腕相撲強そう

だってArm+Strongでしょ?腕+強いですよ。ウデツヨ。強くあらなければいけないことを生まれたそのときから運命付けられてしまっているということだ。僕はほんっとうにアームストロング家に生まれなくてよかった。僕がアームストロングだったら名前と人物が乖離しすぎてたぶん小学生までのどこかでいっかいイジられが過ぎていじめに発展していた可能性すらある。まあ、大人になったら1周回って合コンとかで「苗字こんなですけどよわよわで〜」とかネタに使えるかもしれないけどね。言いそう、言いそうだぞ、僕という人間は。

いちおう調べてみたら字面そのままで、苗字を決めるときにあだ名とか特徴で決めちゃったパターンが由来らしい。だからアームストロングさんの祖先は本当に腕っぷしの人物だったということなのだという。田んぼの真ん中に住んでいたから田中さん的なことということだ。世界どこでも発想というのは変わらないものなのだな。

田中さんで思ったけど、アームストロングを日本語直訳したら「腕強」なわけで、それを考えるとニュアンスとしては「剛力」あたりの苗字と同族ということになりそうだ。剛力さんを辿ると荷物を持って山越えをする職業(山伏、修験者)が由来というからやっぱり力持ちだ。

ただ、こんな説もある。

元は郷力と書いたのですが、届出をした時に役場の方が間違えて剛力にしてしまい、強そうだからいいか、と言う事でそのままにしたそうです。

myoji-yurai.net

間違える…か…?なんか悪意ない?折原さんのことゴリ原さんとか言っちゃうひとと同じセンスしてない?そんで剛力さんも剛力さんで強そうだからいいかになる?いろいろ疑問は残るが本人がいいならいいのかな、こういうのは。人造人間8号(ドラゴンボール)があだ名ハッチャンで喜んでたのと一緒かな。いやたぶん違うね。

良い歳してひとの苗字に茶々を入れるような真似をしてしまった。でも特徴的な苗字ってけっこう本気で憧れるものはある。僕なんぞ平凡も平凡な苗字なので。

なにはともあれ、子どもの頃から気になっていた「アームストロングさんって本当にそっちのストロングなんですか?」問題が解決してよかった。

ちなみに、ルイ・アームストロングはめちゃくちゃ声に特徴があるとお伝えしたけど、どれくらい特徴があるかというと布袋さん(寅泰さん)くらいには特徴的だと思う。あとBUCK-TICKの今井さん(寿さん)とか。あの方々の声を初めて聞いたときちょっと戸惑ったよなあなどと関係ない話に突入してしまったので本日はこれにて🎺


www.youtube.com